ごきげんよう!ペアーズ(Pairs)でまじめに恋活中、エリーです。
恋活アプリ・サイトに登録してみたけど、「好きなタイプの人にモテない!」と悩んでいませんか?
今回は、年間25以上の恋活アプリ・サイトに登録・活動してきた私が、「好きなタイプの異性からモテる方法」を3ステップでご紹介します。
パッと読むための見出し
無駄モテが一番効率的!「男子ウケ」「女子ウケ」を狙え

私は、タイプの人、タイプじゃない人ひっくるめて、色んな人からもモテることを「無駄モテ」と呼んでいます。
タイプの人だけにモテるのは、かなり難しいです。
そもそも、あなたのタイプの人はたくさんいる異性の中の一握りです。
さらにその中で、あなたに興味を持ってくれる人は、何割でしょうか。
さらに、興味を持ってくれても、メッセージが続き、デートが続き、実際に好きになってくれる割合はどのくらいでしょうか。
そう考えると、そもそもモテる異性の間口を広げておくことが重要だと分かりますよね。
つまり、最初から「こういうタイプの人にしかモテたくない」と入口を狭くするのではなく‥
「どんなタイプでもどんとこ〜〜い!!」
と全方向にモテるようにすることで、結果的にあなたが好きなタイプの異性「にも」モテることができるというわけです。
なので、まずは無駄モテすることが大事なんです。
無駄モテして、モテの母数を増やし、自分を好きだと思ってくれる異性を増やしましょう。
全年齢、どんな人にもモテるプロフィール文章を書こう

「好きなタイプの異性からモテる方法3ステップ」の、まずはステップ1です。
無駄モテするには、「プロフィール文章の書き方」が一番重要!
プロフィール写真ももちろん重要ですが、顔を変えることは簡単にはできません。
でも、プロフィール文章ならすぐに変えられます。
文章を変えるだけで、全く違うタイプの異性にモテることができるんですよ。
では早速、「誰にでもモテるプロフィールの作り方」をご紹介します。
①否定的な言葉を、絶対に使わない

人間には、肯定的な言葉よりも否定的な言葉の方が印象に残りやすいという性質があります。
例えば


といった言葉ですね。
なので、否定的な言葉を一度使ってしまうと、あなたのプロフィール全体が否定的でイヤな印象になってしまうんです。
なので、「ダメ」「NG」「欠点」などの否定的な言葉は絶対に使わないようにしましょう。
②「年齢はこだわりません」と書いておく

また、全年齢にモテるには「年齢はこだわりません」と明示しておきましょう。
たった一文ですが、このおかげで自分の年齢プラスマイナス約10歳以上の人からの連絡が一気に増えます。
常識はずれな人を除いて、多くの人は5歳以上年齢が離れていると「こんなオジサン・オバサンは相手にしてくれないだろうな‥」と尻込みをします。
なので、そういう人にも「私にアプローチしてくれていいですよ」と後押ししてあげる一言が大事なんです。
「年齢は自分±5歳以内じゃないとイヤ!」と思っていても、プロフィールを見て会ってみたら意外と気が合った‥ということは多いです。
無駄モテするなら、年齢は±10歳くらいを射程圏内にして活動してみましょう。
③「真剣に恋愛したい」という姿勢をアピールする

また、人は異性に誠実であることを好みます。
積極的にだまされたい、嫌な思いをしたいなんて、誰も思いませんよね。
なので、「まじめに恋活しています」「しっかりメッセージ交換を重ねたら、デートしたいです」など、真剣に恋愛したいという姿勢をアピールすると良いですね。
狙う対象を定期的に変えよう

全年齢にモテるようなプロフィール文章を書いたら、しばらく色んな年齢の人から連絡がたくさん来るでしょう。
でも、しばらくすると貰える「いいね」も段々少なくなってきます。
そんな時は「好きなタイプの異性からモテる方法3ステップ」の、ステップ2を試しましょう。
1〜2週間ごとに、モテたい対象を変えるんです。
プロフィール文章は、そのモテたい対象に合わせて少しだけ変えます。
例えば、今日から1週間は「10歳以上年上男性にモテるぞ!」「同じ県内の人にモテるぞ!」と、標的を定めます。
年齢が上の人にモテたいなら「年齢は問いません」「10歳以上年上の方とのお付き合いをしており、落ち着いた方がタイプです」と書きます。
同じ県内の人にモテたいなら、「同じ県内の方、ぜひ仲良くしてください」と書きます。
自分の仕事や趣味、性格などの基本的な部分は変えなくてOKです。
一文を追記するだけでいいんです。
たった一文追記するだけで、プロフィール文章の印象が随分変わります。
ある程度、自分が対象としているタイプの人たちから連絡が来たら、標的を変えて、プロフィール文章を変えていきましょう。
これを繰り返すことで、全方向にモテる文章を書いていた時には出会えなかった、もっとディープな人にモテることができます。
「私・俺ってこういう人とも仲良くできるんだ」と、自分の新たな面を発見できて楽しいですよ。
同じプロフを他恋活アプリでも使ってみよう

「好きなタイプの異性からモテる方法3ステップ」のステップ2を繰り返すことで、貰える「いいね」はかなり増えますし、出会いの数も相当増えるでしょう。
しかし、思うように自分のタイプと出会えない‥
そんな時は「好きなタイプの異性からモテる方法3ステップ」の、ステップ3を実行します。
他の恋活アプリでも、全方向モテのプロフィール文章で登録してみるんです。
恋活アプリはアプリごとに特徴が違います。
登録している会員の傾向、年齢層も全く違うんです。
なので、あなたの登録している恋活アプリ・サイトが、あなたに合っていない可能性も高いんですね。
例えば、ペアーズ(Pairs)は、まじめに恋活したい男女が集まっています。
ですが、「まじめに恋活」と一口に言っても、その中にはいろんな目的の人が含まれています。
「今すぐ恋愛をしたい人」「2〜3年付き合って結婚、という目標で恋愛をしたい人」「1年以内の結婚を意識して、恋愛をしたい人」などです。
ペアーズ(Pairs)会員のほとんどは、「今すぐ恋愛をしたい」というライトな目的の人なんですね。
なので、実は、結婚願望の強い方には向いていないんです。
結婚願望は強いけど、婚活サービスに登録するのは気が引ける‥という方は、「with(ウィズ)」や「Omiai」を利用してみましょう。

「Omiai」は、婚活したいけれど相談所に行くのはちょっと…という人のためのアプリ。

「with(ウィズ)」は、メンタリストDaiGoが監修する恋活アプリです。

こちらも会員の7割が20代で、結婚願望の強い男性が多いことで有名です。
料金は、女性が完全無料。
男性は、ペアーズ(Pairs)の約半額、1,833〜円/月で利用できます。21歳以下であれば、1,400円(1週間プラン)も使えます!
どんなアプリか知りたいという方は、1週間プランでもいいかもしれません。
詳しくは、こちらの「with(ウィズ)」まとめを参考にしてみてください。

「ペアーズ(Pairs)でうまくいかなかった‥」という方は、ぜひ「ゼクシィ縁結び」や「with(ウィズ)」などの他恋活アプリで試してみませんか?
ただぼーっと待っていても、出会いはやってきません。
一歩踏み出して、今こそ素敵な出会いを求めにいきましょう!
一方、「Omiai」は、結婚願望がかなり強めな男女の恋活アプリです。

結婚相談所に行くほどではないけれど、恋愛を楽しむよりも結婚を見据えてお付き合いしたい!という方が多い印象です。
料金は、女性が無料。男性は1,950円〜/月です。
詳しくは、こちらの「Omiai」まとめを参考にしてみてください。

\ メンタリストDaiGo監修!「with」 /
