ごきげんよう!マリッシュ(marrish)でまじめに恋活中、エリーです。
シンママ・シンパパやバツあり男女を優遇している恋活サイト、マリッシュ。
私も登録・活動しているんですが、もし「ちょっと恋活をお休みしたいな」と思った時はどうしたらいいんでしょうか?
また、お休みから復帰する時、何か制限はあるんでしょうか?
具体的に、休会・退会するにはどんな手続をすればいいのか調べてみました!
今、マリッシュに登録している方、これからマリッシュを始めようか悩んでいる方、是非参考にしてみてくださいね(・∀・)
パッと読むための見出し
マリッシュには休会制度がない

マリッシュには、休会制度はありません。
マリッシュのヘルプページには休会に関する記載がないので、運営に確認してみましたが‥
「ご要望が多いようであれば、新機能として追加する可能性はある」
とのご回答でした。
とりあえず、2018年2月現在はまだ休会という機能はないようです。
なので、もしマリッシュをお休みしたいなら、2つの手段が考えられます。
- 有料会員を解約して、放置する
- 退会する
個人的には、せっかくプロフィールを作成したなら放置しておくほうがいいと思います。
また何かのきっかけに、「恋活、再開しようかなあ」と思うかもしれないし。
その時に、イチからプロフィールを作り直すのって面倒ですもんね。
とはいえ、「もう恋活はしない!」と決意したのであれば、アカウントを残しておいても仕方ありません。
以下の退会手続きに従って操作しましょう。
退会したい人は、ヘルプ→退会・解約→退会ページへ

退会手続きはこちらからすぐに出来るんですが、アプリ・ブラウザから操作したい人のために、手順を説明します。
1.マイページから「ヘルプ」ページへ
まず、マリッシュのマイページを一番下までスクロールします。

すると、「ヘルプ」とあるので、ここをタップ。
2.「ヘルプ」の「解約・退会について」から退会ページへ
マイページで「ヘルプ」をタップすると、質問項目ごとにずらっと並んでいるので‥

下から3列目の「解約・退会について」をタップします。
すると、解約・退会に関する詳細ページに飛ぶので、ここで一番下の列にある「退会について」をタップしましょう。

すると、「退会について」項目の詳細が表示されます。

「こちら」という文字をタップすれば、退会手続きページに飛びます。
退会前の注意事項をチェックしましょう。

退会理由を選択するバーがあるので、理由を選択しましょう。
あとは、「退会手続きを続ける」ボタンをタップすれば、退会完了です!

ヘルプページから「退会」に関する情報をずっと追っていけばいいので、簡単ですね。
マリッシュを退会するなら、この3点に注意せよ!

退会手続きは簡単ですが、退会前にチェックしてほしいポイントが3つあります。
退会手続きをすれば、マリッシュに登録した情報がすべて消されるわけではありません。
なので、「どんな手続をすれば、何の情報が削除されるのか」をきちんと知っておく必要があるんです。
では、一緒に退会前にチェックしておくポイントを確認していきましょう。
月額費用の自動更新は停止されたか確認しよう

マリッシュは、女性は全機能が完全無料で使えますが、男性は全機能を使うためには有料会員にならなくてはいけません。
そのため、多くの人はクレジットカードなどを登録して、自動で毎月有料会員費用を支払っているはずです。
有料会員、プレミアム会員でクレジットカード決済をしているのであれば、退会手続きと同時に、請求の自動更新は行われなくなります。
ですが、きちんと更新が停止しているかはチェックしておいた方がいいでしょう。
ペアーズやゼクシィ縁結びなど、他の恋活アプリでは会員が自分で更新を停止するのが普通なので‥。
マリッシュのように、退会と同時に更新を止めてもらえるのはありがたいですね。
Facebook上、端末上からアプリを削除しても退会にならない

マリッシュを退会するには、パソコンやスマホから公式ページにアクセスして退会手続きをしなければいけません。
Facebookのアカウントを削除したり、端末上からマリッシュのアプリを削除しても、退会したことにはならないんです。
ここは、要注意ですね。
退会する時は、必ずアプリかブラウザにアクセスしましょう。
退会後は数日間、再登録できない

あらゆる恋活アプリ・サイトでは、「退会後に一定期間再登録できなくなる」のは常識です。
なぜなら、たとえば問題のある会員を強制退会させたとします。
その後、すぐに復帰されたら困ってしまいますよね。
そういう訳で、日本最大級の恋活アプリ「ペアーズ(Pairs)」は1ヶ月、有名結婚情報誌ゼクシィが運営する「ゼクシィ縁結び」では3ヶ月の間、再登録できません。
ですが、今回マリッシュに再登録までの期間を質問したところ、驚くべき結果が。

マリッシュ、再登録までの期間がめちゃくちゃ短いw
そして、質問したのは12:00頃だったので、回答までの時間が超速いです。ありがたい。
マリッシュでは、24時間365日、人の目で会員を監視しています。
なので、もし問題のある会員がいたとしたら、再登録してもすぐに発見できるということなのでしょう。
その場の勢いで退会してしまった場合、すぐに再登録できるのはありがたいですよね( ´∀`)
その他の注意事項としては、
- 退会するとすべての会員向けサービスを利用できなくなる
- やりとりの履歴・設定・年齢確認状況も抹消される
- 有料会員・プレミアムプランの登録期間内に退会する場合も月割り・日割りでの返金はない
くらいですね。
「自動更新が停止されたか」と、「Facebookやアプリを端末から消して、退会した気になっていないか」は、退会前の重要なチェックポイントでしょう。
マリッシュで出会えなくても、がっかりしないで

マリッシュを退会する原因は、いろいろあるでしょう。
「思ったほど出会いがなかった」「マリッシュで頑張ってみたけど、成果がでなかった」などなど。
どうか、マリッシュで上手くいかなかったからといって、「自分なんて」と卑下したり落ち込まないでください。
マリッシュは2016年11月に開始したばかりの新サービスなので、まだ会員数は1万3000人ほど。
母数が少ないので、どうしてもマッチングできる数も少なくなります。
なので、あなただけがモテなかったわけではないんです。
逆に言えば、確実にマッチングしたいならば、母数の多い恋活・婚活アプリを使えばいいのです。
では、どんなアプリを使えば、どんな人とマッチングできるのでしょうか。
私は年間30種類以上の恋活アプリを使って、各アプリの会員数・質などを分析しています。
各アプリの特徴については、体験談もふくめて以下の記事で紹介しました。
あなたが今「タイプの人と出会えない」「出会いがほしい」と不満・不安を感じているなら、それを解消できるアプリにここで必ず出会えるはずです。
ぜひあなたの恋活・婚活の参考にしてください。
.png)
かわいい彼女、素敵な彼氏とは、待っているだけでは出会えません。
「そのうちやろう」「今は忙しいから今度」と思っているうちに、あなたはどんどん年老いていきます。
恋活では、若ければ若いほど価値があるんです。
後回しにするのではなく、自分はどんな人と出会いたいのか真剣に考えてみませんか?
ぜひ、今、行動してみてくださいね。