ごきげんよう!ペアーズ・ゼクシィ縁結びで全国1位のエリーです。
2017/2/20前後から、ゼクシィ縁結びで「いいね」が減るようになりました。
その理由は何なのか?「いいね」が減るようになったゼクシィ縁結びの活用法は?
今回は、その2本立てでご紹介していきます(・∀・)
ゼクシィ縁結びで「いいね」が減った!理由は何?

ゼクシィ縁結びを使いはじめて約4ヶ月。
ゼクシィ縁結びでは、もらったいいね数は「累計いいね数」です。
他の恋活アプリ・サイトでは、もらったいいね数は「直近30日間のいいね数」であることが多いので、ゼクシィ縁結びでは「これだけの数の人から「いいね」を貰ったんだなあ」とモテている自分に酔うことができたんですが‥
2017/2/20頃から、マイページから見た「いいね」数と、男友達の画面から見た「いいね」数が違うことに気づきました。
累計3,000以上あったいいねが、2,000ほどまで減ってしまっているんです。
理由は、何なのか?アプリのバグなのか?
マイページ画面と相手から見た「いいね」数は違う

実は、マイページ画面に表示されている「いいね」と相手から見た「いいね」数が違うのは、ゼクシィ縁結びの仕様変更のせいでした。
これまでは
ゼクシィ縁結びのもらった「いいね」数=ゼクシィ縁結びに登録した時から今までにもらった累計いいね数
だったんですが、新しい仕様では以下のようになりました。
●マイページ画面の「いいね」数
利用開始からこれまでに受け取った「いいね!」の総数
●相手から見た「いいね」数
直近1ヶ月間に受け取った「いいね!」の総数
これによって、ゼクシィ縁結びのユーザー層もやや変わるでしょう。
そして、効果的な使い方も今までとは違ってきます。
では、どんな風に使えば、ゼクシィ縁結びを効果的に使えるのか?
そして、ユーザー層はどう変わるのか?
ゼクシィ縁結びは長期間ダラダラ活動せず、1ヶ月会員で短期勝負すべし

これまでは「もらったいいね数=累計いいね数」だったので、ダラダラと長期間ゼクシィ縁結びで活動する会員が多かったんですね。私みたいに。
ですが、これからは短期で勝負をつけるのが大事です。
1ヶ月間、ゼクシィ縁結びでタイプの人を刈り尽くすのが一番いい戦略ですね。
どうせ30日を越えれば、もらったいいね数はリセットされてしまうので、30日間以内で勝負しようというわけです。
もしあなたが今ゼクシィ縁結びを使っているけれど、初デートまで行きつかない…デートしてもその後連絡が来ない…という場合は、他のアプリも併用してみることをおすすめします。
というのも、実は恋活・婚活アプリのはアプリごとに年齢や恋愛への本気度に大きな違いがあるので、単純に1つのアプリを一生懸命使えば良い、というわけではないのです。
実際に私が使ってみて、出会える!よかった!と感じたアプリは以下にまとめているので、よかったら見ていってくださいね。
悲しいかな、出会いは待っていても決して降ってはきません。
自分で動かなければ、タイプの人との出会いも恋愛も結婚もありえません。
いつかやろう…と思っているうちに、時間はどんどん過ぎていきます。
人生の中で、今のあなたが一番若い!
男性も女性も、恋愛市場では「若い」というだけですさまじい価値があります!
恋愛市場でのあなたの価値が最も高い今こそ、ぜひ踏み出してみてください。